インビザライン・マウスピース矯正はTBDC東京ビアンコ歯科・矯正歯科 新宿院が安いとおすすめです。
TBDC新宿院は駅から近く、インビザラインの通院に便利です。
インビザラインが安いだけでなく、東京で信頼できる矯正歯科です。
インビザラインのマウスピース矯正は、20個~40個といった1シリーズのマウスピースで治療が終了することは、ごく稀です。
通常は修正のためにプラスして2~3回のシリーズのマウスピースを追加作成して使用します。
特に20歳代後半以降では、骨の代謝スピードが下がるので、この修正のための追加マウスピースが増えて、治療期間が長くなる傾向がございます。
そこでTBDC東京ビアンコ歯科・矯正歯科 新宿院では、光加速装置PBMをインビザラインと併用することにより、大人の方でもマウスピース矯正の治療期間を短くすることをオススメしております。
近年の研究で、自然界にも存在する近赤外線という人体に無害な光を照射することによって、細胞内のミトコンドリアによるエネルギー産生が増加し、細胞の活動が活性化することが明らかになっています。
PBMは1日に上顎4分間・下顎4分間、歯列に近赤外線光を照射するだけで、歯の周囲の細胞が活性化し、歯の移動を加速します。
矯正歯科の分野においては、歯根の周囲の骨代謝を活性化し、歯の移動を促進します。
歯が移動する方向にある骨を破壊・吸収する破骨細胞と、歯が移動した後に骨を増産する骨芽細胞の活動を活性化します。
光加速装置PBMは数々の実験データで歯の移動速度を30~50%速めるという結果が出ています。
しかし、大人の方のインビザライン・マウスピース矯正では、マウスピースの交換間隔を早めるのではなく、通常の10日交換で歯がシミュレーションどおり確実に移動させることを重視します。
モニター料金のため、平日割・学割の対象外です。
マウスピース個数無制限プランです。Eライン・横顔矯正、八重歯などの抜歯矯正はNo Limitプランになります。
非抜歯 :800,000円(税込)
通常料金:935,000円
抜歯矯正:850,000円(税込)
通常料金:1,015,000円
マウスピース26個まで限定プランです。奥歯の咬み合わせが正常の方の非抜歯なら、ほとんどの症例で適応になります。詳しくはカウンセリングにて。
非抜歯のみ:660,000円(税込)
通常料金:715,000円
【PBM本体のみ料金】
165,000円
TBDC東京ビアンコ歯科・矯正歯科の理事長はインビザラインは10年以上の豊富な実績があり、安心です。
TBDC新宿院のみのインビザラインのマウスピース26個までの非抜歯治療プラン。
検査料・調整料・リテーナー込みのAll In 料金で55万円(税込)とお得なプランです。
マウスピース26個で、どこまで治るのか?疑問の患者様も多いと思います。
上の症例でインビザラインのマウスピース18個でした。
下のこの患者様のシミュレーション動画をご覧ください。
非抜歯なら、マウスピース26個でも、多くの患者様がUP to 26 プランの適応になります。
詳しくは無料カウンセリングで。
非抜歯のみ 550,000円(税込)
※TBDC新宿院のみ
※再オーダーは3年以内:2回目までは1回につき+11,000円、3回目以降は+44,000円
※平日割・学割の対象外
マウスピース個数制限ナシのNo Limitプランなら、抜歯矯正にも対応。
ほぼ全ての矯正症例に対応できます。
【標準料金】
非抜歯 770,000円(税込)
抜歯矯正 825,000円(税込)
※再オーダーは5年以内:1回につき+11,000円の別途費用が必要です。
平日に通院ですと5%OFFになり、お得です。
【平日料金】
非抜歯 731,500円(税込)
抜歯矯正 783,750円(税込)
院内分割なら無金利で余計な手数料が不要です。
初回30万円でインビザラインによる矯正治療がスタートできます。
TBDC東京ビアンコ歯科・矯正歯科なら、インビザラインのマウスピース矯正の抜歯矯正でEライン・口ゴボといった横顔矯正も可能です。
マウスピースしか対応していない医院では、マウスピース矯正だけでは不可能な場合でも無理にマウスピース矯正で進め、中途半端な結果で終わってしまう場合がございます。
TBDC東京ビアンコ歯科・矯正歯科なら、インビザラインのマウスピース矯正だけでは無理な場合、部分的または全体的にワイヤー矯正(裏側またはホワイト表側)を加えるなど様々なオプション治療がございます。
マウスピース矯正しか対応していない医院では、ある程度歯並びだけ治っても、咬み合わせは中途半端で終わる場合がございます。
TBDCならワイヤー矯正やその他の補助器具を組み合わせることでフォローし、咬み合わせまで治療いたします。
他院の慣れていない先生は、抜歯矯正に不安なのか?非抜歯で可能か、抜歯の必要性を診断ができないのか?無理に非抜歯矯正で進める傾向にあり、トラブル・失敗に至るケースが多くございます。
このようなトラブルにならないように、インビザラインの実績が豊富なTBDCにお任せください。
TBDCなら、非抜歯で可能な場合、不可能な場合の診断ができます。
また患者様の希望でも、出来るものは出来る、出来ないものは出来ない、と適格なアドバイスをいたします。
最終的に患者様の満足のための治療計画を提案いたします。
歯を並べるスペースが極端に不足しているのに、小臼歯を抜歯せず、無理に歯列を広げて非抜歯矯正で進めると、歯茎から歯の根が露出し、知覚過敏になるトラブルがございます。
TBDC東京ビアンコ歯科・矯正歯科なら、インビザラインでの抜歯矯正の実績も豊富なので、無理に非抜歯矯正は薦めません。
非抜歯矯正では歯を並べるスペースを確保するために、歯の間を削るIPRという手法が多用されます。
しかし、他院の不慣れな先生では、想定以上にスペースが不足する場合に、歯を過剰に削る傾向がございます。
TBDC東京ビアンコ歯科・矯正歯科なら、インビザラインの実績も豊富なので、最初から無理な非抜歯矯正は薦めません。
その他の無理な非抜歯でのインビザライン矯正のトラブルとして、歯列を無理に広げるので歯が前に出る傾向がございます。
また無理に歯列を広げるので、安定せず後戻りしやすい傾向がございます。
その後にインビザラインのマウスピース矯正に移行します。
■診療時間
平日:11:00~13:00/15:00~20:00土曜:11:00~16:00 休診日:日曜・祝日
■住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-5 TH西新宿ビル7F